明日という名の奇蹟
~ 脳がうんにょりするネトゲBlog ~
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小岩井式「超ワガママ王」
「さあ、超ワガママ王初代チャンピオンに輝いた
シルリー・グランカインのワガママ模範演技ですが・・・
実況はワタクシ、料理ギルド長エルサ、そして」
「解説は『100kmまでなら歩いて交通費ゲットだぜ』でお馴染みの
雑貨店主クリスティンです」
「それでは早速、初代超ワガママ王、シルリー・グランカインの入場です!」
ワーワー
「『喫煙所以外でたばこを吸い、予防注射の列以外はすべて割り込み』で
おなじみのワガママ界の帝王、さすがにカンロクがありますねー」
「東京無線を呼べ」
「おおっとぉ!?いきなり出ましたタクシーの要求ですっ!!
呼ぶのか、呼ぶのか東京無線をーっ!!!」
「花道から演舞場までいいとこ30mくらいですけどね」
「恐ろしい、実に恐ろしい、乳母日傘を目に中に入れても痛くないから
縦のものを横にもしない大暴君、さすがのパフォーマンスです!」
ワーワー!
「さあ、時間いっぱいです。今日は誰に、どのようなワガママをかますのか!?
演武開始の・・・いまゴングですっ!!」
BLOG-RADIO 新・土曜日は別の顔 vol.5
小岩井式「生きpedia」
出典:フリー百科事典「生きpedia」
シルリー・グランカイン(しるりー・ぐらんかいん、1993年
7月10日)本名は剛田タケシ(ごうだたけし)。
来歴 [編集]
1993年 - 貧しい農家の六女として生まれるが、浦飯幽助率いる「浦飯T」が
暗黒武術会で優勝した際に「何でも叶えられる望み」で願ったため
テルミヌスの王子となる。
1994年 - 生まれて初めて発した言葉は「キダ・タローはヅラやな」。
1999年 - 「恐怖の大王」を親子かめはめ波で追い返す。
2000年 - 今年から21世紀だと信じて疑わない(今も)。
2002年 - 初めて冒険者にクエストを依頼。内容は当時神官見習いだった
カレンの隠し撮り。
2003年 -「夏の日の1993」のヒットから10年経つことに驚く。
2004年 -「俺は母ちゃんの奴隷じゃないっつーの!」が流行語大賞に。
2005年 - ドライブシュートをマスター
2007年 - そこかしこに毛が生えてくる。
2008年 - ルーセントハートがオンラインサービス開始。
2009年 - 卍解に成功
2010年 - 毎日、離宮の前で冒険者にクエストを与える生活に飽きてくる。
習性 [編集]
・男の子として育てられたが、たまに涙がでちゃう。だってオンナノコだモン。
・外敵に襲われた際には触角が飛び出し、溶解液を発射する(要出典)。
この溶解液は猛毒であり、目に入ると失明の危険がある。
・テルミヌスに生息するのは、ほぼ養殖のシルリーであり、野生のシルリーは
ラビリントスの2階でわずかに見られるのみとなっている。
・左の足首にタトゥーを入れている。
・雄のシルリーは繁殖期になると「領土をやろう、領土をやろう」と鳴いて雌を誘惑する。
比較 [編集]
古びたシルリー < 銅色シルリー < 銀色シルリー < 金色シルリー
シルリー < シルベスター < スタローン
福山雅治 > 妻夫木聡 > シルリー・グランカイン > もう中学生
シルリー語録 [編集]
・明日もまた来るといい。
・冒険者なんて替えがたくさんいるよ。
・誰かmixi誘ってくれませんか!
・歩のない将棋は負け将棋。
・はっはっはっ。それは毛を全部むしってから焼くといいんだよ。
・クマは英語でエレファント。
・地球温暖化だって?じゃあ僕が二度と二酸化炭素を吐けないようにしてあげよう。
・キミのDS、どうして中からカサカサ音がするんだい?
外部リンク [編集]
・とってもかわいい神官のカレン
・カレンファンクラブ
・カレンにくびったけ
小岩井式「夏の珍客」
テルミヌスのとある昼下がり。
今日も今日とて、元気な声が町中に響き渡ります。
「さぁさぁ、今日も掘り出し物がたくさんだよーっ!!
上は奇跡の魔道書から下はダイコン・ネギまで
な~んでもそろっちゃうクリスティンの雑貨屋はこちらーっ!!」
「あらあらこの蒸し暑い中、今日もムダに元気ねぇ~」
元気が服着て歩いてるようなクリスティンとは対照的に
連日の猛暑にちょっとお疲れ気味の料理ギルド長:エルサが
クリスティンに声を掛けます。
「元気があれば何でもできる!やる気!元気!不明朗会計問題~!」
「もう理事長辞任したんだから忘れてあげなさいよ」
「どうしたの、エルサ。夏バテなら上級HP回復ポーションあるよ、
通常500テルのところ、友情割引で700テルでどぉ?」
「なんで上がってるのよ」
「やだなぁ、お約束お約束♪」
「やれやれ、アンタといると元気を吸い取られそうだわ」
そんないつものやりとりのなか、あやしい影が二人に近づきます。
そしてクリスティンの一瞬の隙をついて・・・!
「えっ!?」
影は疾風のごとく、店頭から下級HP回復ポーションを奪って逃げました。
「ド、ドロボウ!?」
「まてぇーっ!!こんにゃろーっ!!!」
言うが早いが、クリスティンは逃げる影を追って駆け出しました。
「ちょ、ちょっとぉ、待ちなさいよーっ」
エルサもつられて後を追いかけます。
BLOG-RADIO 新・土曜日は別の顔 vol.4
今週のひとこと。
テレビがでっかくなったことより
スカパーを強引にでも見れるようになったことがうれしい。
井村屋あずき「新・土曜日は別の顔」っ!!
(「地デジ」と聞いて思いつく曲を脳内再生してください)
テレビ、でっかくなっちゃったっ!でっかくなっちゃったっ!!
・・・はい、マギー審司さんの42点のモノマネで始まりました
今週の「別の顔」ですー
ちゃんと音声がお届けできれば48点くらいのデキなんですけどね、
井村屋あずきでーす。
えー、ここしばらくお話してました通り
引っ越しをしましてですね、その際にテレビを買ったわけですよ。
今までは1994年製の25型ブラウン管でしたからねー。
せっかく親が自分たちのテレビを買い替えた時に地デジアンテナとか立てたのに
こーんな化石テレビだったので
今まで通常のアナログ地上放送しか見れなかったんですよぉ。
ああ、でもピンクのぞうさんが三つ首のキリンさんと一緒に
部屋中をボンボン飛び回る映像とか、そんなんはナチュラルにいつも見てますけどねw
(裁判で訴追されるので)何も言えなくて、夏。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
過ごした女の子。
髪は赤毛でそばかすだらけ、
感受性が豊かで、おしゃべり。
悲しいことも得意の想像力で
喜びにかえていく。
死神リュークが地上に落とした
デスノートを拾ったことを契機に
新世界の神になる事を決意する。
現在、FF14にて世界征服中。