忍者ブログ

明日という名の奇蹟

 ~ 脳がうんにょりするネトゲBlog ~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小岩井式「テルミヌス料理教室」

02_800_600.jpg「はーい、みんな元気かなーっ?テルミヌス料理教室始まるよーっ
 司会はボク、儲けるためならこんなこともやっちゃう、
 雑貨商クリスティーヌでーすっ!!で、先生はこの方!」

06_800_600.jpg

料理ギルドのエルサです。よろしく」

02_800_600.jpg

「今回はエルサ先生オリジナルのそうめんの作り方だよーっ」

06_800_600.jpg

「あの回虫みたいな料理ですけどね」

02_800_600.jpg

「いきなりやめてやめてっ!読んでるヒト、ドン引きするじゃないですかーっ!」

06_800_600.jpg「何を言うの。こんなことくらいで気持ち悪がってちゃ冒険者としては失格よ。
 だいたいウチのギルドのレシピはクモ料理だったりモグラ料理だったり
 トカゲ料理だったりするんだから」

02_800_600.jpg

「はぁ・・・そういえばそうですね」

06_800_600.jpg

「冒険者たるもの、基本は自給自足ですよ」

02_800_600.jpg

「だからって回虫をどっから仕入れるんだよ」
PR

・・・つづきはこちらっ

小岩井式「いつものこと」

いつものラビリントス。いつものデイリークエスト。

いつもどおり、僕がここへやってきたころには
すでにクエストを始めていた彼女だけれど
その戦いっぷりはどこか危なっかしい。
彼女はプリーストだから、敵を倒すのに時間がかかる。

いつもどおり、僕は彼女が戦っている怪物を
射程ギリギリからスナイプして見せた。
断末魔の悲鳴を小さく上げて、倒れる大トカゲ。

いつもどおり、子犬みたいにきょろきょろとあたりを見回す彼女。
そんなに遠くじゃないさ、僕は岩陰から姿を現す。

「わ」

彼女が目を丸くする。これもいつもどおり。

・・・つづきはこちらっ

BLOG-RADIO 新・土曜日は別の顔 vol.3

onair.jpg

今週のひとこと。

iPhone4とかiPadを買うために
前の日とかから並べるような人は
携帯端末なんて必要ない。
井村屋あずき「新・土曜日は別の顔」っ!!


(ソフトバンクつながりで上戸彩のシングルを
 どれかテキトーに脳内再生してください)


ふれません。ワールドカップには一切ふれませんからねっ?w
そんなこと言いつつ、デンマーク戦の日は
結局貫徹でした、井村屋あずきでーす。

まぁ言ってもさ、ワールドカップの話なんて
誰でもどこでもしてますからね、あえて違う話で突き進みます。

iPhone4、発売。

所詮auユーザーのボクには関係ないんですけどね。
そういえば同じ日にau初のスマートフォンがでましたけど
これは戦略としてアリなんでしょうか。
ゲームで例えるなら、ドラクエやFFの発売日
それらよりもデキの悪いRPGを出すようなもんですよね??
ボクが土屋アンナなら、もう一週間早く発売するけどなーっ。
え?土屋アンナはマーケティングとか企画とか関係ないの?あっ、そう。
何のためになったのかわからない中田英寿の東ハト役員とはちがうんだw
ちなみにボク、2週間前に機種変更したんですけど
auスマートフォンが出るのわかってても待ちませんでした。
だって、ださいんだもんw

今回のiPhone4も前回のiPadも
ニュースで報じられるほど行列ができてましたよね~
何でも先頭の方は2日前の夕方6時から並んでいたとかいないとか。
同じような話はそれこそゲームの新ハードとかドラクエとか
そんなん出るときにたま~にありますけど
iPhone4とかiPadって、携帯情報端末ですよね?
外出先でも最新の情報を扱うためのものですよね??
平日に堂々と並んでるあなたたち、

いらなくない?ソレw

ていうか、平日に2日間とかフツーに休んで並んじゃうヒトなんて
(あるいは「毎日にちようび」の方もいらっしゃるでしょうけどw)
携帯すら必要ないんじゃあ・・・
2日も空けて平気なら、リアル手紙のやり取りで充分でしょw
離島でなければ2日あれば着きますよ、郵便物って。
あと携帯で音楽聴いてる人もさ、同じ理屈で
貴重なバッテリをそんなことに消費できるんなら
いらないでしょう、携帯w
ボク、今でこそ内勤になったからバッテリ切れなくなりましたけど
営業の時はWEBすら携帯でほとんど見れなかったのになぁ。
それともあれかな?携帯で音楽聴いてるように見せかけて
じつは超ながいポニーテールのもみあげだったりすんのかな?w

どーでもいいけど、相変わらずiPadって
使ってるところを見かけないですねー、少なくともボクは。
これでも渋谷駅から徒歩3分くらいのとこで働いてんのにねっw
まぁ品がないですからね、あんなバカでかいものを
電車の中や喫茶店で広げるのって。横から丸見えだしねーっ
あんな「まるだしくん」
「いちご100%」とか「萌え絵のラノベ」とか
「超兄貴写真集」とか「太陽は実は常温だった!」とか
「新・テニスの王子様」とか読めないでしょう?
・・・テニプリは別に読んでてもよくない?w
書籍って個人の思想や趣味趣向がすごく顕著に出るメディアだから
少なくとも「露出狂メディア」のiPadじゃ絶対成功しないでしょうね。

え?家で見る?だったらパソコン使いなよw 

・・・つづきはこちらっ

小岩井式「氷の女王」

グレイシア。

氷の女王にして、とばり渓谷の主。

白い氷に未来を奪われた人たちの最後の希望を背負って
僕はさらに白と青の大地へと挑む。

誰かがまた、僕の脳に話しかける。「こ・・・っ・・・よ」
 

・・・つづきはこちらっ

小岩井式「耳かき」

二人だけで何処かへ行こうか。

そう言い出したのは彼の方だった。

いつしか始まった秘密の淡い恋、
他のギルドメンバー達とはちがうCHで
こっそりとPTを組む、胸の高鳴り。

行き先はライオハ。
第二ステージの海を初めて見たときから
いつか二人だけで行ってみたいと思っていたから、計画はわたしが立てた。
それからは約束の日まで
誰に誘われてもライオハには行かないようにし
シェバーズ雪原のユキオたちを何の意味もなく全滅させたりして過ごした。
低レベルの人の恨めしそうな非難の目も、今は愛しく思える。

・・・つづきはこちらっ

  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
小岩井よーぐる
職業:
会社員/主婦
自己紹介:
愛に飢えた寂しい子ども時代を
過ごした女の子。
髪は赤毛でそばかすだらけ、
感受性が豊かで、おしゃべり。
悲しいことも得意の想像力で
喜びにかえていく。
死神リュークが地上に落とした
デスノートを拾ったことを契機に
新世界の神になる事を決意する。
現在、FF14にて世界征服中。

最新コメント

[02/03 tomFliemi]
[05/16 backlink service]
[11/28 くーてぃあ]
[11/25 くーてぃあ]
[11/25 くーてぃあ]

メールフォーム

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 明日という名の奇蹟 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]