忍者ブログ

明日という名の奇蹟

 ~ 脳がうんにょりするネトゲBlog ~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それ行け布服PT

今日も一日、お疲れ様でした。

今日は前枠を書いている余裕がありませんでして
いきなり本題に入ります(;´д`)ゞ

さて、そんなこんなでLHです。
ココ何回かはPSZの話を書いていましたが
LHをやっていなかったのか、というとそんなことはなくて(笑)
いろいろやってる中、ちょと変わったPTの話です。

LHには「ラビリンスクエスト」というのがあって
通常のフィールドで特定の敵を倒したり
そのドロップアイテム(クエ専用でかばんは圧迫しない)を集めたり
天竺までありがたいお経を取りにいかないといけなかったり(ウソ)
バラバラにされた付き人を助けるために
10日以内に7人の悪魔超人を倒したりするわけですが(ウソ)
それ以外に「ラビリンス」と呼ばれるLH独自の仕組みがあって
これは何種類もあるラビリンスの石を3種類組み合わせると
MAP・敵の種類と配置・アイテムの種類(未確認情報)が決まって
ランダムちっくにダンジョンが生成されるシステムがあります。
「ラビリンスクエスト」はクエを受けるとそのラビリンスの石が3種類もらえて
それによって呼び出されるラビリンスの中でボスや宝箱の中から
クエストアイテムを取って来る、というものです。

PR

・・・つづきはこちらっ

ハリガネムシチャット

今日も一日、お疲れ様でした。

とうとうお正月休みが終わってしまいましたねぇ(;´д`)ゞ
おっそろしく久しぶりの9連休でもやっぱし終わってみればあっという間で
この辺は朝の「うー、あと5分寝たい」に似ている気がします。
・・・5分寝たって眠たいのは変わらないっとw 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁそんなにお休みばっかり長くってもお金使っちゃうしねーっ

ただ、この3学期(笑)は忙しくなりそうな予感がひしひしとしています。
そんな中、いくつもネトゲを掛け持ちしてやっていけようかっ!いや、多分ムリw(反語)
とはいえ、ぼちぼちやっていこうかなとも思ってます。

今日は仕事始めの日、毎年の通り会社で初詣に行き
そのまま宴会です。昼から飲ま飲まイェイです。古いですね(;´д`)ゞ
で、まだ2時過ぎだっていうのにカラオケにナダれこみました。
あーあ、仕事っていってもいつもこんなんだったらいいのにな~。・゚・(ノ∀`)・゚・。

さて、今日もPSZネタです。
前回記事にコメントをいただいて、試しに入ってみたら
初めて無事、PTが組めましたっ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

レベルは相手方のがはるかに高くてミッションの難易度も
とりあえずノーマルではないことはわかる程度で(笑)
そんな状態で足引っ張りまくりのワタシでしたが
なんとかかんとかやっとネトゲっぽく遊ぶことができたのでした。
やってみた感想は・・・とりあえずピクトチャット
今までにない新感覚のチャットでしたが、とりあえず文字が書きにくくて書いた文字が
カマキリから這い出てくるハリガネムシみたいな状態で(きもっw)
これは慣れるのに時間がかかりそうです。
あと、自分のショートカットにいくつか足りないものも発見できたので
OKに該当するものは作っといたほうがいいですよねぇ)
新規で描いてみようかなぁ~

・・・とりあえず短くてすみません(;´д`)ゞ
・・・笑えるとこがなくてすみません(;´д`)ゞ
・・・生きててすみません(;´д`)ゞ
だって!いくら多少早く帰ってきたって言ったって
LHやってPSZやってブログ更新してジャンプ読んで(笑)
アタイの時間はそんなにありゃしないよっw (# ゚Д゚)
・・・などと逆ギレしてみたりしてw

とりあえずPSZネタをそこそこ更新するには
どうしても写真がほしいですねぇ~
仕様上、スクリーンショットが取れないのは仕方ないですけど
携帯とかでなるべくうまく写真を撮ってのっけていきたいなーっ

全く本文とは関係ない追伸:えっ!?ウェッジウッド経営破たん??Σ(゚Д゚ υ)

つながらない絆

今日も一日、お疲れ様でした。

毎年のことで面倒ではありますが
お年始に行って来ました。

えっと、ココを初めて見てくれている方用に再確認ですが
ワタシは既婚ですが、自分の両親と実の妹と5人で住んでいます。
で、ダンナの実家は車で1時間弱くらいのところにあるので
そこそこ行き来をしています。

で、最近ダンナの弟くんに子どもが産まれ
何度か行って抱っこしたりしてるんですが
何度行ってもダンナを見ると泣き出しますこの子w
ダンナ本人いわく「メガネを掛けてるから怖いんだろう」とのことですが
ダンナの家族は両親と弟くん夫婦とこの子の5人ですが
弟くんのお嫁さん以外は全員メガネをかけてるってばさw ┐(´∀`)┌
と、まぁココまではウチのブログで書くまでもない、フツーの話で
そこいらへんにゴロゴロ転がってるようなネタですが
実はこの先にありえない出来事が待っていました。

お正月、ということもあり
まだ1歳にも満たない子ですが、一応お年玉をこの子にあげたんです。
もちろん意味どころか、何が起こったかもわかってませんから
あげたポチ袋をグニャグニャにしてしまい
そのままお母さん(お嫁さん)がしまいます。
そしてしばらくテレビを見たり話をしたりしてたんですが
赤ちゃんがコッチをみて急に笑い出します。
ワタシには慣れてますから、最初ワタシを見て笑ってるのかな?
何もしてないのにある意味失礼な(笑)
でも・・・何かおかしい。
あれっ!?

ダンナを見て笑ってる??Σ(゚Д゚ υ)

ほんの10分前までダンナを見ると大号泣をしていた赤ちゃん。
おもちゃであやしても大好物のみかんをあげてもゼンゼン泣き止まなかったこの子が
今度はまるで中の人が変わったかのように
ダンナを見るとニコニコ笑うようになったんですっ!
なぜ?さすがに慣れてきたのかもしれないけど
どうして「泣く」から「泣かなくなる」をすっ飛ばして「笑う」なの??

え、お年玉をあげたからなの??w

もうびっくりするくらいニコニコニコニコ笑います。
ワタシはもちろん、実の両親(弟くん夫婦)さえ敵わないくらい、もうニッコニコ。
なぜ?齢1歳に満たない状態でもうお金大好きなのかしらw。・゚・(ノ∀`)・゚・。

・・・つづきはこちらっ

カウントダウンっ

今日も一日、お疲れ様でした。

昨日、何とかかんとか統合ブログを立ち上げ
いろいろメンドクサイ設定やらなんやらをこなしまして
本当の意味での一発目の記事、ということになりますねっ

ココの準備+LH、PSZの記事を書くところがない、という状況で
ブログ自体を書く機会が減ってまして
と、いうことは前枠のネタも結構たまってるわけでして
だからってワタシの中でそんな古い話をいつまでもストックしていられないので
今日はココしばらくであったこと、思ったことを箇条書きで書いていきます。
細かいことは書きません。掘り下げてほしい記事があったら
今すぐメールフォームからお便りをっ!w m9(・∀・)ビシッ!!

・「ポニョ」の大橋のぞみちゃんはアンジャッシュの渡部さんに似ている。

・「ルシード」のCMの木村カエラさんの一番最初
 画面下からにょきーっと出てくるシーンはバナナマンの日村さんに似ている。

・DSの「字がきれいになるソフト」のCMに野際陽子さんが出てたけど
 ユーキャンのペン習字講座じゃきれいにならなかったのかなぁ~

サイコロステーキを頼んだら粗引きハンバーグが出てきた。細かくしすぎにもほどがある。

・マックでホットコーヒーを頼んだらストローがついてきた。
 ダチョウの竜兵さんもビックリのリアクションを取らないといけないんだろーか

・妹が初売り目的で池袋にひとりで一日出かけて、案の定一切何も買わずに帰ってきた。
 男のヒトが一緒だったらブチキレられてるんだろーなー

・某アイスクリーム屋にいったら、メニューの半分が「現在お取り扱いがありません」だった。
 オーナーはきっと富樫先生だろう。

・お笑い番組なんてほとんど見たことないようなタレントを
 番宣のために審査員に添えるのはやめてほしい。
 「○○さんって私初めて見たんですけどぉ~」ワタシはアンタを初めて見たよ。

矢口真里さんは笑いすぎだ。佐藤健さんは笑わなすぎだ。
 二人を今度、邪教の館に連れて行こうと思う。

・ネイルサロンで「ちょっと爪の半月が見えなくなってますね、栄養とかちゃんと摂ってます?」と
 柳原可奈子さんみたいな店員さんに言われる。
 おねーさんはさぞ爪の半月がはっきり出てることだろう。

・年末最終日の納会が某フランス料理店で開かれた。
 全く騒ぐどころか、私語すら憚られるようなお店で
 新年、幹事だった新人くんの席があればいいけど、と切に願う。

・ブックオフに大掃除で出た本やらCDやらを売りに行ったら
 「2時間くらいかかります」とのこと。そこから車で10分くらいの別の店に持ってったら
 15分で買い取ってくれた。清水國明さんバンザイ。

・初詣に行ってきたけど、最近屋台で唐辛子をやたらに売ってるのはナゼ?
 何かの縁起物なのかな?その場では食べないよねぇ、さすがに。

・年末年始からお笑い番組を見倒したけど、一番面白かったのはアンタッチャブルだった。
 ボケの畳み掛けは圧巻。やっぱしネタは流行りの1分モノじゃホントの笑いは起こらないよね。

・TBSはお正月から再放送しすぎ。テレビ東京もビックリだ。

・環境問題や地球温暖化を憂うヒトたちはどうしてクリスマス周辺でよく見られる
 一般家庭のイルミーネーションに突っ込まないんだろう。
 あんなエネルギーの無駄遣いもないもんだ。

・JRAのCMのプランナーは大泉さんの使い方がヘタだ。
 
演出を藤村Dにさせたほうがいいと思う。

沢ヒップさんが結婚前から離婚のにおいがするのはナゼだろう。

以上、雑多にお送りいたしました。
一部ファンの方、あくまでワタシの所感です。迷惑メールはやめてくださいねっw (;´д`)ゞ

・・・つづきはこちらっ

心機一転

ども、小岩井よーぐるです。

2009年早々、ちょっと長めのおやすみを利用して
オンラインゲームごとにバラバラだったブログを統合してみることにしました。

とはいえ、今更他のブログに書いた記事を全部集約することなんて
とてもとてもできないので
PSU・ドルアーガ・FF11(やめちゃったけど)の各ブログはそのまま残してリンクを張り
今後の更新はこっちで一本化しようと思います。
で、各ブログには「更新しました」の一文とココへのリンクを張っていこうかなと。
そんなかんじでリニューアルしてみました。

・・・つづきはこちらっ

  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
小岩井よーぐる
職業:
会社員/主婦
自己紹介:
愛に飢えた寂しい子ども時代を
過ごした女の子。
髪は赤毛でそばかすだらけ、
感受性が豊かで、おしゃべり。
悲しいことも得意の想像力で
喜びにかえていく。
死神リュークが地上に落とした
デスノートを拾ったことを契機に
新世界の神になる事を決意する。
現在、FF14にて世界征服中。

最新コメント

[02/03 tomFliemi]
[05/16 backlink service]
[11/28 くーてぃあ]
[11/25 くーてぃあ]
[11/25 くーてぃあ]

メールフォーム

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 明日という名の奇蹟 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]